【習慣化】働きながら税理士5科目合格者の習慣づくりを徹底解説!

しっぽ
この記事を書いた人
・30代男性税理士(独立開業)
・働きながら税理士5科目合格(簿財法所消)
・税理士を目指す人を応援したい
・質問、意見などツイッターで連絡ください!

※本サイト記事にはプロモーションが含まれています

みこまろ

しっぽ~、困ったよ〜

しっぽ

みこまろ、どうしたんだい?

みこまろ

簿記3級の勉強をしてるんだけど、なかなか続かないんだ。しっぽは7年間毎日欠かさず勉強して税理士に合格したけど、どうやって毎日勉強を続けたの?

しっぽ

勉強を続けるには習慣化が大事だね!習慣化できれば、勉強が当たり前に続けられるよ!むしろ勉強しないと気持ち悪いと思うくらいだね。

働きながら税理士に合格したしっぽです。

勉強をしていても、なかなか習慣が続かない人もいるのではないでしょうか。
僕も勉強を始めた当初はなかなか続けることができず苦労しました。
しかし、勉強の習慣ができてからは、毎日欠かさず続けることができましたし、むしろ勉強しないと気持ち悪いと思うようになりました。

今回は、そんな僕の体験をもとに、勉強を続けるための習慣化について紹介していきます!

しっぽ

この記事を読めば勉強を続けるための習慣化の方法がわかるよ!

しっぽの具体的な勉強方法はこの記事で紹介しています▼

あわせて読みたい
【税理士試験】働きながら税理士5科目合格者の勉強法! 金融機関で働きながら税理士試験5科目合格した管理者が合格するための勉強法を紹介しています。
目次

習慣化の効果!

勉強を習慣化することは以下のような効果があります▼

習慣化の効果

①目標が達成できる
②苦労が減る
③続けることが楽しくなってくる

ここから習慣化の効果について書いていきます。

①目標が達成できる

習慣化の効果のまず第一は目標が達成できることです。

野球で世界一安打数を積み上げたイチロー選手がこんな名言を残しています。

「小さいことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道だと思っています」(イチロー選手

何か大きな目標を達成するためには小さな成功を積み重ねなければなりません。税理士試験も合格しようと思うと数日間努力するだけでは無理です。
5年程度、長い人であれば10年以上の非常に長い年月を費やさなければなりません。もちろん、その長い年月を間違えた方法で過ごすと合格できません。しかし、合格するための正しい勉強習慣を身につけ、その習慣を徹底することができれば、必ず合格できます

目標達成のために、正しい勉強習慣を作っていきましょう!

みこまろ

イチロー選手の言葉は素敵だね!

しっぽ

そうだね。イチロー選手は毎回打席に入る前の行動を習慣化して、世界一の結果を出したんだよ!習慣化はとてつもない効果があるよ!

②苦労が減る

勉強を習慣化することができれば、当たり前のように勉強ができるようになり苦労が減ります。

車などで考えるとわかりやすいですが、走り続けているものを止めることは難しいです。しかし、一度止まってしまうと、また動き出すことに時間やエネルギーがかかります。

勉強習慣もこれと同じように、やり続けていればそれが当たり前になってきます。やらないと気持ち悪いという状態になり習慣をやめることが難しくなってくるのです。

しかし、一度勉強習慣が途切れてしまうと、それを再開させることは大きな労力がかかります。大切なことは正しい習慣を続けることです。

みこまろ

確かに、しっぽの言う通りに毎日少しずつ勉強していたら、やらないと気持ち悪いと思うようになってきたよ!

しっぽ

人間は続けてきたことを止めることは嫌だからね。大切なのは正しい習慣を続けること。それが当たり前になれば苦労が減るよ!

③続けることが楽しくなってくる

上で書いた苦労が減ると似ていることですが、習慣化すると毎日続けること自体が楽しくなってきます

「連続◯日継続中!」というものがあれば、その◯日をドンドン伸ばすことが嬉しくなってくるのではないでしょうか。
勉強することに関しても同じで、まずは3日続ける、それが出来たら1週間続けるというふうにやっていると、その記録を伸ばすこと自体が楽しくなってきます。

また、継続できていることが自信にもつながるので自己肯定感が上がります。それが、さらに自分をポジティブな気持ちにさせて、勉強のモチベーションが上がります。正しい習慣を身につけることで、自分にとってプラスの相乗効果を得ることができるのです!

みこまろ

習慣化には良い効果がたくさんあるね!

しっぽ

良い習慣を身につけることが合格するために一番必要なことだと思うな。ここからは習慣化するためのポイントを解説していくよ!

しっぽが紹介している税理士合格の3ステップのためにも習慣化は非常に重要です▼

あわせて読みたい
働きながら税理士5科目合格者の合格3ステップ【無理じゃない】 金融機関で働きながら税理士試験に合格した管理人が、合格するための3ステップを解説します。

習慣化ポイント①自分との約束を他人との約束に変える

他人との約束は破りにくい

習慣化のポイントの一つ目は、自分との約束を他人との約束に変えることです。

人間は自分との約束は簡単に破ってしまいますが、他人と約束していることは守りやすいです。
例えば、休日の予定で考えると「明日は一人で映画を見に行こう」と思っていても、当日に映画を見る気分でなかったら行かないでしょう。しかし、その映画を見にいくことを友達と約束していたら、自分の気分が乗らなくても行くでしょう。これはなぜかというと、人は他人との約束を破ることを嫌がるからです。

他人との約束にすることで、自分が行動する大きなモチベーションになるのです。勉強でも同じことで、勉強することを他人との約束にすることが、勉強を続ける大きなモチベーションになります。

他人との約束に変える具体的方法

自分との約束を他人との約束にするって具体的にどうすればいいの?とおうもう人もいるかもしれません、ここではその方法はを紹介していきます。

自分との約束を他人との約束に変える方法

・家族に勉強の予定を宣言する
・仲間と一緒に時間を合わせて勉強する
・SNSなどで勉強の予定と結果を公表する
 など

このように、自分だけではなく、他の誰かに勉強することを宣言して、「宣言してるんだからやらないと」という気持ちを起こすことが大切です。

みこまろ

確かに、誰かに宣言してたらやらないといけないと思うよね!

しっぽ

そうだね。宣言したことを破りたくないという強制力ができるからね。習慣化には周りの力を上手く活用することが大切だと思うよ。

習慣化ポイント②例外を作らない

一度でも例外を作ると習慣化できない

習慣化のためには例外を作らないことが大切です。
一度でも何か理由をつけて例外を作ってしまうと、それ以降は例外を作る理由を色々と探してしまい、習慣が崩れてしまいます。
また、習慣化は毎日継続するからこそ当たり前になり苦労が減るし、継続すること自体が楽しくなってくるのです。例外を作ってしまうと、その効果が得られません。

「今日だけは頑張る」という気持ちを持つ

例外を作らないと言っても、長期間ずっと続けるのは大変です。
頑張って勉強を続けていても、こんな悪魔のささやきが聞こえることもあるでしょう。

アクマ

今日ぐらい頑張らなくてもいいじゃないか〜。明日やったらいいじゃない。

こんな言葉が聞こえてきたら要注意です。この言葉に負けて甘えてしまうと例外を作ることになってしまいます。その結果として、良き習慣が作れません。
明日やろうとして、その明日になれば、また明日やろうと思ってしまいます。そうなると明日が永遠に来ません

特に税理士試験は長丁場になってしまいます。長く勉強を続けることを考えると大変な思いがします。一日くらい頑張らなくてもいいかと思ってしまいそうですが、その一日が例外を生み、合格できない原因となります。

こんな言葉が聞こえてきたらこんなふうに答えましょう。

あなた
あなた

今日だけは頑張るんだ

長い期間努力を続けることは難しいですが、今日だけであればがんばれそうではありませんか。今日一日だけは頑張るというのを、毎日続ければいいのです。そうすれば、気がついたらその頑張りが習慣化して目標が達成できます。

みこまろ

確かに、今日一日だけなら頑張れそうだね!

しっぽ

そうだね。僕は一日は人生の縮図だと思っているよ!自分の思い描いた通りに一日の努力ができる人は自分の思い描いた人生を過ごせると思うよ!

習慣化ポイント③小さな成功をしっかり感じる

小さな成功を感じることが大きな成功に繋がる

習慣化には例外を作らず毎日努力を続けることが大切と書きましたが、毎日努力を続けるには、小さな成功をしっかりと感じることが大切です。

長期間努力するのは大変なことで、上のような悪魔が出てくることもあるでしょう。そんな時、こんな天使の言葉があれば頑張れると思います。

天使

あなたは毎日決めたことをやり遂げていて凄いです。この努力を続ければ必ず目標を達成できますよ。自信を持ってください!

長く努力を続けるためには、こんな天使の言葉を自分にかけ続けることが大切です。毎日決めたことをやり遂げた自分を褒めて、しっかりと小さな成功を感じる。これが大きな成功につながる秘訣です。

小さな成功を見える化する

小さな成功をしっかり感じるために、毎日の小さな成功を見える化しましょう。ここでは、そのやり方を紹介します。

小さな成功を見える化する方法▼

小さな成功を見える化する方法

・予定表アプリに入れた今日のタスクを完了状態にする
・SNSなどで今日やり遂げたことを公表する

・頑張ったご褒美(甘いものなど)を自分に与える など

このように、自分が努力した形跡を何かの形にして残すことが、小さな成功を感じるポイントです。小さな成功をしっかり感じて、自信をつけて、それを習慣化することで大きな成功を掴み取っていきましょう!

みこまろ

しっぽはどんな方法で小さな成功を感じていたの?

しっぽ

僕は予定表アプリにその日のタスクを入れて、完了状態にしていたよ。予定表がやったことでいっぱいになるんだ。後で見返したときに大きな自信にもなったよ!

まとめ_小さな成功を重ねて大きな目標を達成するために習慣化が大切

何度も書きますが、イチロー選手の言う通り「小さな成功を積み重ねることが大きな成功へのたった一つの道」です。
その小さな成功を積み重ねるためにも、毎日の習慣づくりは非常に大切です。

良き習慣を身につけ、小さな成功を積み重ねることで、大きな成功を掴み取っていきましょう!

しっぽ

最後まで読んでくださってありがとうございました!このブログでは、他にも税理士試験に合格するための具体的な勉強方などを紹介しています。是非見ていってください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • しっぽさん、こんにちは。
    働きながら税理士試験に合格するなんてすごいです!
    しかも7年間毎日努力されていたなんて、頭が下がります。
    私の場合、自分との約束は悪魔が出てきて破りがちです(笑)
    他人との約束に変えてみようかな~と思いました。

    • かえなさん

      コメントありがとうございます!
      僕も最初は悪魔に負けて自分との約束を破りがちでした(笑)
      他人との約束に変えることで、毎日例外なく頑張れたのでオススメです!

コメントする

CAPTCHA


目次